名古屋支店の岡野です。 前回の睡眠時無呼吸症候群に続き、健康(病気?)についてです。 先月の健康診断で空腹時血糖値が引っかかりました。 20代の食欲のまま、気づけば50歳を超え、体重は20㎏以上増えてしまいました。 さす
スタッフブログ
2023年の半分が終わり、7月ももう中旬です。皆様いかがお過ごしでしょうか。 梅雨明け前にもかかわらず最高気温が35℃を超える日もあり、明けたらどうなってしまうのか…。 さて先日、外で美味しいものを食べたい!と思い立ち、
はじめまして、5月に中途採用で入社しました環境部の佃です。 異業種からの転職で入社して1か月、現場での仕事も経験しましてまだまだ体も頭も追いついてないですが、少しずつ覚えながら頑張っていきます。 これからよろしくお願いし
この春より中途入社いたしました、分析センター所属 三輪です。 今回東立への入社を機に長野県安曇野市より引っ越してまいりました。 これからよろしくお願いいたします。 つい先日、奈良に行ってきました。 様々な場所を回りました
みなさん初めまして分析センターの丹羽祐基です。 先日、友人たちとお盆の予定の相談も兼ねて、釣船茶屋 ざうおに行ってきました。 せっかくなので、鯛を釣ろうということで釣りに挑戦しました。 見事鯛を釣ることができましたが、一
はじめまして。 3月に東京支店の事務として入社しました、山村です。 これからよろしくお願いします。 京都から東京へ引っ越してきて約3ヶ月が経ちますが、東京の生活にも徐々に慣れてきて、平日は川沿いを散歩したり、休日はランチ
初めまして!4月から新卒で入社しました、環境部の鈴木誠梧です。 4月より東京から名古屋に引っ越し、新生活を送っております。 ゴールデンウイークには地元に戻り友人とゴルフに行ってきたのですが、なんとベスト更新の110を出す
初めまして!4月に入社した分析センターの鬼頭優斗です。 5月に初任給を頂きました。 初任給では自分の好きな物である紅茶を買おうと決めており、名古屋駅にあるHARNEY&SONSというお店に行きました。 ここには親
初めまして、分析センターの犬飼です。 突然ですが、みなさんはこの絵を見て何を思い浮かべますか? 人か、植物か、それとも別のナニカか… ちなみに私の第一印象は「うろ覚えで描いたE.T.」 実はこの絵、新しい分析センターでお
初めまして!4月に入社した、名古屋支店営業部の小田です。よろしくお願いします。 2019年から4匹の猫と一緒に生活しています。帰宅する度に玄関で出迎えてくれたり、膝の上に乗ってきたり、かわいらしい姿に日々癒されています。
最近の投稿
- 東立Blog vol.523 2025年4月16日
- 大府工場 2025年4月 美化活動 2025年4月10日
- 東立Blog vol.522 2025年4月9日
- 瀬戸工場 2025年3月 安全ミーティング 2025年4月4日
- 東立Blog vol.521 2025年4月2日
過去の記事
東立テクノクラシーは環境マネジメントシステムISO14001の認証を取得しています。適切な管理や処理を行わなければ環境を破壊する産業廃棄物や汚染土壌。当社はこれらも限りある資源であると認識し、事業に取り組みます。