こんにちは。連日猛暑が続きますが、皆様、お変わりないでしょうか? 東京支店 小野です。 お祝い事があり、お祝い事の主役に希望を確認したところ【焼肉】のリクエストがありました。 焼肉か・・・と悩みましたが、希
スタッフブログ
みなさん、こんにちは! 総務部の酒井です 8月も終わりに近づいていますが、まだまだ暑い日が続きますね 我が家のベランダの植物たちもだいぶ暑さに負けてしまっています そんななか、この子たちだけはすくすく元気に成長して、 と
開館90周年となる「京都市京セラ美術館」にて開催されている【村上隆もののけ京都】に行ってきました。 今回の作品数は約180点、そのうちなんと新作が90%。 会場の所々には作品に対するコメント(注意書き・言い訳)も展示され
皆様お久しぶりです! 業務部の吉村です。 私事ではありますが、去年の9月に入籍をいたしました。 その際に特別休暇を頂けたので、土日も合わせて利用し新婚旅行に行ってきました! 行先は淡路島、徳島
こんにちは。総務部の李です。 最近は暑すぎますね。 本日も熱中症警戒アラートが発表されているようです。 皆様、無理せずお身体ご自愛ください。 今回は先日行った旅行の話をしたいと思います。 行き先は香港です。 今回香港に来
はじめまして。4月に中途入社しました環境部の須藤です。 7月から研修で瀬戸の環境センターに勤務しています。 初めて愛知県に来たので、ちょっとだけ散策してきました 伊賀八幡宮 伊賀八幡宮は徳川家の祖、松平家の
2024年4月から環境部でお世話になることになりました 本田と申します。 今回は出張で岩手県釜石市の現場にいってまいりました。 釜石市はラグビーが有名なところで、町のいたるところにラグビーにまつわるものがありました。 皆
初めまして。 4月に中途で入社しました総務部の瀧本です。 入社してから3カ月たち、まだまだ至らない点が多いですが励んでまいります。 今回は、わが家の猫事情を紹介したいと思います。 幼少期から猫や犬を飼ってお
こんにちは!4月に入社しました施工管理部の西澤です。 初めてのブログで緊張していますが頑張っていきたいと思います。 今回は社会人になってから挑戦したことを紹介していきたいと思います。 僕は、中学時代までサッカーとフットサ
こんにちは!4月に入社しました名古屋支店営業部の宮本です。 初めての社内ブログになりますのでやや緊張しております! 今回は、入社してから休日に行った場所を紹介したいと思います。 初めにご紹介するのは、名古屋城です! 人生
最近の投稿
- 瀬戸工場 2025年3月 安全ミーティング 2025年4月4日
- 東立Blog vol.521 2025年4月2日
- 東立Blog vol.520 2025年3月26日
- 大府工場 2025年3月 美化活動 2025年3月21日
- 【汚染がある土地も買取可能!】 2025年3月19日
過去の記事
東立テクノクラシーは環境マネジメントシステムISO14001の認証を取得しています。適切な管理や処理を行わなければ環境を破壊する産業廃棄物や汚染土壌。当社はこれらも限りある資源であると認識し、事業に取り組みます。