みなさま ごきげんよう♪
次男が高校に入学した二年前から
毎日何にしようかとあれこれ考え作り始めた高校生のお弁当!
とうとう、残り半年ほどとなりました。
面倒だなぁ~と思っていたのが、いつの間にか楽しい日課となり、
無くなってしまうのが寂しいな~と思う今日この頃です...
残りわずか、気合を入れてがんばるぞ~!!!
最終日のお弁当は特別バージョンでと今から考えています(^-^)/
お問合せ:052-253-5356
本社の白柳です。 久しぶりにブログの順番が回ってきたこともあり、コロナも少し落ち着いたこともあり、岐阜県高山市方面に遊びに行ってきました。 全国旅行支援もスタートしたこともあり、観光客で高山市内は賑わっていました。 初日
品質管理室の吉澤です。 去年から車に乗り始めて、色々と動くようになりました。 車で景観地をめぐり めぐる景観地がなくなったら御朱印集め 会社の人とフェス、バドミントン、サーフィンに挑戦 そして今年の冬はボードに挑戦します
分析室の棚瀬です。 先日、『ふくろうのいる森カフェ』という所に行ってきました。 その名の通り、フクロウがいます (*´▽`*) カッコイイ~!可愛い~! いろいろな種類がいて、あの映画でよく見るシロフクロウも… 触ること
名古屋支店環境部の山本です。 実は知人に誘われてドローン飛行の国土交通省ライセンスとりました。 機体も即購入。周辺機器すべてで5万円ほどの小型ですがかなりの高性能なんです。 細かいこと言いますと機体重量が200g以上がド
子供の頃に政治家先生が「ご声援、ありがとうございます。」を「五千円、 ありがとうございます。」と思っていた稲向です。 ちょっとした道具マニアの私が、ここ2~3年で良かった商品を2つご紹介します。 一つ目は車のハンドルに取
さわやかな風にのって、キンモクセイの甘い香りが秋だな~と感じるこの頃... 自粛で会えなかった友人と「鍼灸美容サロンDOLCE」で全身整えてもらいました。 日々の疲れはスッキリ! 良い気分でランチに向かいました。 ランチ
品質管理部の有本です。 あっという間ですね。 10月も半分が過ぎました。 読書の秋、スポーツの秋、実りの秋…楽しみの多い季節になりました。 私は勿論、食欲の秋。 栗やきのこ、サツマイモや梨、美味しいですよね!! あと忘れ
はじめまして!5月から名古屋支店に入社しました中川です。 今日はうちの可愛い長男を紹介します。名前はティノ4歳8か月。かなりのグルメ犬。お肉が大好き。今まで10種類以上のドックフードを試してみましたが、全く食べないので毎
東立テクノクラシーは環境マネジメントシステムISO14001の認証を取得しています。適切な管理や処理を行わなければ環境を破壊する産業廃棄物や汚染土壌。当社はこれらも限りある資源であると認識し、事業に取り組みます。
©2025 Copyright© ToritsuTechnocracy Co.,Ltd.